学校日記 - 中学生議会参加 & 2学期終業式
【紫波町中学生議会】
12月17日(土)に紫波町中学生議会が開催されました。本校からも代表として生徒会執行部の生徒が
質問者や議長として参加しました。生徒達はこの日に向けて紫波町の現状や未来の在り方について真剣に考
えて教育、医療、福祉、産業など様々な分野について提案する姿が見られました。






【2学期終業式】
12月23日(金)に2学期の終業式がリモート形式行われました。各学年代表と生徒会執行部の4名は今学期を振り返りながら、成果と課題についてしっかりと発表することができていました。今学期も新型コロナ感染症の対策を取りながらの学校生活が続きましたが、生徒たちは行事や学習で精一杯に頑張る姿が見られました。
3学期は1月10日(火)からとなります。短い冬季休業期間ですが、事故なく有意義に過ごしてくれることを願っています。



12月17日(土)に紫波町中学生議会が開催されました。本校からも代表として生徒会執行部の生徒が
質問者や議長として参加しました。生徒達はこの日に向けて紫波町の現状や未来の在り方について真剣に考
えて教育、医療、福祉、産業など様々な分野について提案する姿が見られました。






【2学期終業式】
12月23日(金)に2学期の終業式がリモート形式行われました。各学年代表と生徒会執行部の4名は今学期を振り返りながら、成果と課題についてしっかりと発表することができていました。今学期も新型コロナ感染症の対策を取りながらの学校生活が続きましたが、生徒たちは行事や学習で精一杯に頑張る姿が見られました。
3学期は1月10日(火)からとなります。短い冬季休業期間ですが、事故なく有意義に過ごしてくれることを願っています。



